運動

運動

営業日誌2

皆さんこんばんは!アップくんです!本日の営業日誌でございまする!本日は特にお客様のところに訪問しご挨拶等を行なってきました!さらに会社の商品の良さを伝えよう!!が本日の目標でした。今更っと目標という言葉を使いましたが、私の営業成績が格段に上...
プロ野球

田中将大  苦悩の1年から覚悟の1年へ 自主トレ密着 先輩ダルビッシュがくれたヒント

みなさんこんにちは!アップくんです!とても興味深い記事を見つけました!今期巨人に移籍が決まった田中将大選手が復活をかけて、ダルビッシュ投手にアドバイスをもらったとのこと。そのアドバイスの内容が有酸素運動をしっかり取り入れるというものだったよ...
格闘技

新しいジムへの体験

みなさんこんにちは!アップくんです!今格闘技を趣味でやっているのですが、新しい世界をもう一息見てみようかなと思い、別のジムの体験会に行くことにしました。やはり、新しい環境に行くというのは初めての時は何とも言えない緊張感があります笑これは学生...
病気

身体のケア

こんにちは!アップくんです!私は2年前に強迫性障害を患いました。その時に再度見直したことが、心身のケアです。私は強迫性障害になったすぐの時、症状からくる緊張で、背中がとにかく気持ち悪いという感情になりました。痛いような硬いような苦しさがあっ...
格闘技

スパーリング!

こんにちは!アップくんです!私はこのブログで何度か話をしていますが、今格闘技に1番ハマってやっています。先日、ヘッドギアをつけてしっかりスパーリングをやらせてもらいました。まさかの私が足を負傷している為、ボクシングルールで行いました。足が使...
運動

調子の良し悪しランキング!

私は、数年前に強迫性障害を発症しました。発症してから約2年が経過しました。最近は調子の良し悪しがあります。今日は強迫観念があまり生まれないぞ、今日はだーめだという時があります。その調子の良し悪しはそれぞれ原因がありその原因により関係してくる...

夢[4]

前回の続きでございます!!大学進学大学でも野球を続ける許可を親からもらいました。野球漬けの生活を送りました。教員免許を取得はしましたので勉強もやりましたが、野球が中心でした。大学の野球部に入るわけなのですが、ここでもまた試練の連続でした。と...

夢[3]

今回も次回の続きでございます!!人間関係の悩みサブタイトルがもう完全に私の経験談になってますが、その方向性で行きます。(笑)高校生の時はあまり人間関係がうまくいきませんでした。正直言うと、特待生とはもう卒業してから随分経っていますが、誰とも...

夢[2]

前回、私の夢だったプロ野球選手になりたかったということについて語りました。その今回は続きです。つらかった高校時代中学生の時には社会人野球選手になりたいという夢を持ち、とにかく野球が好きでした。高校でも野球を続けたい意思を親に話、了承をもらい...

みなさんこんにちはアップくんです!今回は私が追い続けていた夢について語ります笑自分のことをつらつらと話すのもどうかと思いましたが、書いてみます笑プロ野球選手に俺はなる私のブログにちょこちょこ野球をやっていましたという内容を書いているのですが...