病気 身体のケア こんにちは!アップくんです!私は2年前に強迫性障害を患いました。その時に再度見直したことが、心身のケアです。私は強迫性障害になったすぐの時、症状からくる緊張で、背中がとにかく気持ち悪いという感情になりました。痛いような硬いような苦しさがあっ... 2024.12.06 病気運動
営業 営業成績キープ! こんにちは!アップくんです!以前このブログで少し話しましたが、私は営業職に就いており、今期なんとか、数字を作ることができています。順位は先月までで3位!一先ずほぼずっと3位をキープしています笑ちょうど休職してから1年が経ちました。正直もう俺... 2024.12.05 営業
病気 ポケットモンスター こんにちは!アップ君です。私は強迫性障害を患って約2年間が経ちました。その内休職期間が3か月。その間最も時間を使ったのではないかということが、そう、タイトルにあります、ポケットモンスターです。厳密には「ポケットモンスタースカーレット、バイオ... 2024.12.04 病気
格闘技 スパーリング! こんにちは!アップくんです!私はこのブログで何度か話をしていますが、今格闘技に1番ハマってやっています。先日、ヘッドギアをつけてしっかりスパーリングをやらせてもらいました。まさかの私が足を負傷している為、ボクシングルールで行いました。足が使... 2024.11.29 格闘技病気運動
営業 社用携帯水没 こんにちは!アップくんです!えー、タイトルにあります通りですね、社用携帯が水没しました。焦りましたねえ、、よくティッシュを入れちゃったとか、イヤフォンを入れちゃったとか、電子カードをとか、、意外と事例が出てくるな(笑)今回の社用形態の水没、... 2024.11.28 営業
病気 私のアナザースカイ みなさんこんにちは!アップくんです!唐突ですが、みなさんのアナザースカイはどこですか?なんていうちょっと雰囲気のある質問をしてみました笑「アナザースカイ」という番組もありますが、第二の故郷なんていう意味ですよね!私はこのアナザースカイってど... 2024.11.27 病気
病気 気をつければよかったのかもということ こんにちは!アップくんです!今日は私の病気に関してお話ししていこうと思います。私の経験則から、同じような経験がある!という方は無理は禁物!!というようなことをお伝えしたいかなと思っております。私は専門家でも医師でもない為、あくまで私の経験則... 2024.11.22 病気
格言 今日の格言[5] 今回は久しぶりに今日の格言シリーズです!自信今日の格言は「自信」です!この「自信」という言葉を私は教育実習の時に生徒の前で、でかでかと黒板に書いたことがあります笑偉そうな教育実習生です笑私はこの自信という言葉の意味を、読んで字の如く、自分を... 2024.11.20 格言
運動 調子の良し悪しランキング! 私は、数年前に強迫性障害を発症しました。発症してから約2年が経過しました。最近は調子の良し悪しがあります。今日は強迫観念があまり生まれないぞ、今日はだーめだという時があります。その調子の良し悪しはそれぞれ原因がありその原因により関係してくる... 2024.11.19 運動
病気 はまっている「サウナ」 今回は、私が今はまっている、「サウナ」について書いていこうと思います。サウナの効果疲労回復・ストレス解消・血圧低下・減量など様々な効果が期待できます。引用元:My sauna私は、幼少期、温泉が好きでした。家で風呂に入るのは面倒だなと思って... 2024.11.18 病気睡眠